外来案内
ことばの遅れ、発達障害の疑い等に関する初診予約は大変混み合っており制限しているため、お断りする場合があります。電話でご確認ください。
外来診療時間
【診療時間】午前 9:00~12:00 午後 1:00~5:00
【休 診 日】土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始
予約受付時間
【初診の方】午前 10:00~午後4:00
【再診の方】午前 9:00~午後4:30
外来診察表
診療科目のご案内
小児科・小児神経科
顧問医師 神﨑 晋 | 専門領域 | 小児科 |
資格 | 小児科専門医/内分泌代謝専門医 |
顧問医師 木村 敬文 | 専門領域 | 小児科 |
資格 | 小児科専門医/小児神経専門医 |
顧問医師 楢原 幸二 | 専門領域 | 小児科 |
資格 | 小児科専門医/臨床遺伝専門医 |
顧問医師 大塚 頌子 | 専門領域 | 小児科/小児神経科 |
資格 | 小児神経専門医/てんかん専門医 小児科専門医/日本臨床神経生理学会専門医 |
顧問医師 片山 雅博 | 専門領域 | 小児科 |
顧問医師 工藤 英昭 | 専門領域 | 小児科/小児神経科 |
顧問医師 小林 勝弘 | 専門領域 | 小児科/小児神経科 |
資格 | 小児神経専門医/てんかん専門医 小児科専門医/日本臨床神経生理学会専門医 |
診療部長 浅野 孝 | 専門領域 | 小児科/小児神経科 |
資格 | 小児科専門医/小児神経専門医 |
医療支援部長 遠藤 千恵 | 専門領域 | 小児科 |
資格 | 小児科専門医 |
副院長 花田 華名子 | 専門領域 | 小児科 |
資格 | 小児科専門医 |
通園センター所長 竹内 絵理子 | 専門領域 | 小児科 |
資格 | 小児科専門医 |
ポストNICUセンター所長 溝口 好美 | 専門領域 | 小児科 |
資格 | 小児科専門医 |
医務課長 篠塚 雅子 | 専門領域 | 小児科 |
資格 | 小児科専門医/臨床遺伝専門医 |
嘱託医師 石田 喬士 | 専門領域 | 小児神経科 |
資格 | 小児科専門医/小児神経専門医 |
非常勤医師 服部 旬里 | 専門領域 | 小児神経科 |
資格 | 小児科専門医/小児神経専門医 |
非常勤医師 藤原 千代 | 専門領域 | 小児科 |
資格 | 小児科専門医/臨床遺伝専門医 |
非常勤医師 日伝 和子 | 専門領域 | 小児科 |
資格 | 小児科専門医 |
内科
院長代理 新井 禎彦 | 専門領域 | 循環器/内科一般/心臓血管外科 |
顧問医師 高原 郁夫 | 専門領域 | |
資格 |
整形外科・リハビリテーション科
院長 赤澤 啓史 | 専門領域 | 整形外科(小児整形)/リハビリテーション科 |
資格 | 整形外科専門医/リハビリテーション科専門医・指導医 |
副院長 青木 清 | 専門領域 | 整形外科(小児整形) |
資格 | 整形外科専門医 |
整形外科医長 寺本 亜留美 | 専門領域 | 整形外科(小児整形) |
資格 | 整形外科専門医 |
整形外科医長 田中 千晴 | 専門領域 | 整形外科(小児整形) |
資格 | 整形外科専門医 |
精神科
非常勤精神科医師 横山 美知 | 専門領域 | 児童精神医学 |
資格 | 精神保健指定医/日本精神神経学会精神科専門医 |
非常勤精神科医師 牧 安紀 | 専門領域 | 児童精神医学 |
資格 | 精神保健指定医/日本精神神経学会精神科専門医 |
非常勤精神科医師 船越 美保 | 専門領域 | 精神医学、児童精神医学 |
資格 | 精神保健指定医 |
非常勤精神科医師 渡部 一予 | 専門領域 | 児童精神医学 |
資格 | 精神保健指定医/日本精神神経学会精神科専門医 |
非常勤精神科医師 田岡 綾 | 専門領域 | 児童精神医学 |
資格 | 精神保健指定医/日本精神神経学会精神科専門医 |
その他
眼科・皮膚科・婦人科・歯科・泌尿器科・耳鼻咽喉科・麻酔科
研究情報の公開について
通常、臨床研究を実施する際には、文書もしくは口頭で説明・同意を行い実施をします。
臨床研究のうち、患者さんへの侵襲や介入もなく診療情報等の情報のみを用いた研究等については、国が定めた指針に基づき 「対象となる患者さんのお一人ずつから直接同意を得る必要はありません」が、研究の目的を含めて、研究の実施についての情報を公開し、さらに拒否の機会を保障することが必要とされております。このような手法を『オプトアウト』と言います。
部門 | 研究課題名 |
---|---|
整形外科 | 日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究について |
整形外科 | 日本小児整形外科学会 疾患登録調査研究について |
整形外科 | 乳児の股関節脱臼の見落としゼロを目指す異常判別AIとコミュニティスクリーニングシステムの開発 |
診断書・証明書等について
ご依頼の際は医師ではなく診察前に受付へお声かけください。
ご依頼が集中した場合、診察後お渡しまでに数週間程度のお時間をいただきます。提出期日をご確認の上 、間に合うようにお早めのご予約をお願いいたします。
特に特別児童扶養手当の診断書をご希望の方は 、半年前を目安にお電話か受付にてご予約ください。
外来のご予約・お問い合わせは
外来受付(医療連携室)
電話番号:086-275-4057
FAX番号:086-275-6150